J Weekly コラム

「カイロとアスレチックトレーナーの話」 毎月第4週コラム掲載中

第1回「カイロプラクティックとは?」

第2回「どんな人がカイロプラクティックの治療を受けにくるの?」

第3回「腸内環境のお話」

第4回「隠れアレルギーとは」

第5回「痛み止めについて考えてみる」

第6回「筋・筋膜療法とは」

第7回「漏洩腸症候群 -Leaky Gut Syndrome-」

第8回「解毒 Detox・デトックス」

第9回「むち打ちとは -Whiplash-」

第10回「サプリメントとの付き合い方」

第11回「疲労骨折について」

第12回「ビタミンDとくる病」

第13回「骨の健康」

第14回「ALS (筋萎縮性側索硬化症)について」

第15回「野球における方の傷害について」

第16回「腰痛と肩こり」

第17回「腰痛」

第18回「天候と身体の痛み」

第19回「妊娠・授乳中の栄養」

第20回「日本語が通じない病院・クリニックに行く時には?」

第21回「脳の健康とカイロプラクティック」

第22回「肉離れ」

第23回「熱中症の対策」

第24回「女性に多いスポーツ傷害 ‐ The Female Athlete Triad ‐」

第25回「乳酸は疲労の原因ではない?」

第26回「ゴルフ肘とテニス肘」

第27回「脳震盪」

第28回「腱鞘炎」

第29回「Upper Cross Syndrome」

第30回「Lower Cross Syndrome」

第31回「甲状腺機能障害とFunctional Medicine」

第32回「ロコモティブ症候群 (Locomotive Syndrome)」

第33回「顎関節症 (TMJ) について」

第34回「「足が攣る」ってどういうこと?」

第35回「CPR(心肺蘇生法)とAED(自動体外式除細動動器)」

第36回「糖尿病について」

第37回「自律神経失調症について」

第38回「オリンピック・パラリンピックとカイロプラクティック」

第39回「坐骨神経痛(Sciatica)とは?」

第40回「頭痛について」

第41回「最近のニュース」

第42回「必須脂肪酸(オメガ3/オメガ6)について」

第43回「日本のカイロプラクティックの現状」

第44回「交通事故に遭ったときの対処」

第45回「オプトメトリスト(Doctor of Optometry/D.O.)とは?」

第46回「温めたほうがいいのか、冷やしたほうがいいのか? その1」

第47回「温めたほうがいいのか、冷やしたほうがいいのか? その2」

第48回「アクティブリリーステクニック(Active Release Techniques®)とは」

第49回「手足の冷え」

第50回「足首の捻挫について」

第51回「カイロプラクティックの誕生日」

第52回「適度な運動ってどのくらい?(その1)」

第53回「適度な運動ってどのくらい?(その2)」

第54回「肝臓とアルコール」

第55回「Sedentary Life Styleと健康のリスク」

第56回「低体温症(Hypothermia)について」

第57回「Little League Elbowについて」

第58回「SAQトレーニングについて」

第59回「ケガからの復帰(Functional Progression)」

第60回「テニスレッグ(腓腹筋の肉離れ)について」

第61回「熱中症について」

第62回「3?5?7?9?Principles of Exercise and Sport Training」

第63回「関節のポキポキの正体」

● 第64回「何のためのトレーニングか?」

● 第65回「Urgent CareとEmergency Roomの違い」

第66回「ACL(前十字靭帯)の損傷について」

第67回「New Year's Resolution」

第68回「スジとは何なのか?」

第69回「帯状疱疹 (Herpes Zoster) について」

第70回「子供のロコモティブ症候群 (Locomotive Syndrome)」

第71回「子供の成長と筋力トレーニング」

第72回「自重トレーニングのすすめ」

第73回「食事摂取基準(DRIs)について」

第74回「リハビリの重要性」

第75回「Regional Interdependenceとは」

第76回「ライム病 (Lyme Disease)について」

第77回「ファイトケミカル (Phytochemicals)について

第78回「USOPCの医療チームについて」

第79回「USOPCでの2週間」

第80回「感度、特異度、そして検査後有病率について」

第81回「自宅での運動の注意点について」

● 第82回「感度と特異度、そして検査後有病率について」

第83回「The Fog of Worry」

第84回「ホルモンとは」

第85回「ボディマップ-身体の地図-について」

第86回「Navy SEALs Physical Screening Test」

第87回「エルゴノミクス(人間工学)について」

第88回「10回3セットについて」

第89回「レッドフラッグについて」

第90回「2020を振り返って」

第91回「Functional Trainingについて」

第92回「GI(Glcemic Index)値とGL(Glycemic Load)値」

第93回「コンセントリック、エキセントリック、アイソメトリック収縮について」

第94回「半月板損傷について」

第95回「股関節の臼蓋形成(Acetabular Dysplasia)について」

第96回「水分補給について」

第97回「脈圧と平均血圧」

第98回「爪と健康状態」

第99回「カイロプラクティックの誕生日」

第100回「成長期のかかとの痛みについて」

第101回「コンパートメント症候群」

第102回「スタンダール症候群」

第103回「歯が抜けたときの対処について」

第104回「ドーピングについて」

第105回「インピンジメント症候群について」